膝の痛みでお困りではありませんか?
- 膝の痛みで長く歩けない
- 階段の登り降りが痛くて辛い
- 立ち上がるときに膝の内側が痛い
- 正座ができない状態が数年続いている
- もう片方の膝まで悪くなるのでないかと不安
- 整形外科に通っているが一向に良くならない
- 湿布や痛み止めには頼りたくない
- 手術だけはどうしても避けたい
そのお悩み、当院にお任せください
多くの笑顔と“ありがとう”をいただいています
「今は足を引きずることもなく歩けるようになりました!」

「今では6000歩歩いても痛くなりません!」
病院で変形生膝関節症と先生の方から言われて、ヒアルロン酸やブロック注射を何ヶ月か通ってやりましたが、あまり効果がなかったのか痛みがそれほど変わらなかったです。先生の方からは手術をやった方が良いと言われましたが、ちょっとそれは怖くて、前川先生のところへ辿りつきました。はじめは膝の痛みで休み休みでないと歩けなかったのが、今では6000歩歩いても痛くなりません。本当に助けられました。病院で変形性膝関節症と言われても諦めずに前川先生の元を訪れてみてください。救われると思いますよ。

「手術しかないと言われてた膝が改善しました!」
膝が痛く家事などで思うように動けず本当に悩んでました。膝が変形し整形外科で検査をしたら手術しかないですといわれていました。ですが、手術はしたくなかったので手術以外でなにか術はないかと調べてたら整体サロンてぃ〜ださんを知りました。最初は半信半疑でしたが、施術を受ける度に痛みが減りました。手術しかないと言われていたので本当にウソのようでした。今では家事や買い物などをしても膝は痛まず生活できているので、先生には本当に感謝しています。痛みがとれた後も予防の一環でメンテナンスを行ってもらえているので、本当に安心して生活ができています。手術と言われてもあきらめずこちらの整体へ行くことをおすすめしたいです。

「階段を降りる時の膝の痛みが改善しました!」
特に階段を降りる時に膝に痛みがあり、整形外科のリハビリやヒアルロン酸をやっていましたが、痛み止めを飲んでも中々、改善しないので、知り合いの紹介でこちらの整体に来ました。先生の施術は今までのリハビリとは異なり、施術はもちろんですが、今の私の原因となっている筋肉や靭帯の状態を丁寧に説明して下さり、私に合ったセルフケアを教えてくれるので、今では階段を降りても痛みがないような状態が続いています。どこに行っても改善しない方へオススメします。
なぜ?
当院の施術はこんなにも膝痛が改善されるのか?
膝の悩みが他で良くならない理由
あなたがこのページをご覧になっているとうことは、少なからず膝関節の痛みが改善できなかったからではないでしょうか?実際に当院に来られる膝関節の痛みをお持ちの方のほとんどは、整形外科や病院を受けて、変形性膝関節症や半月板損傷、膝靭帯損傷などの何かしらの判断を臨床所見上にて受けて、ご来店されている方が多いです。明確な判断がなく、膝関節の痛みを訴えてご来店される方もいらっしゃいますが、明確な判断がない場合のほとんどは、「加齢のせいで骨と骨の間がすり減っているだけ」や「過労または運動不足だからしょうがない」などと言われ、湿布や痛み止めを処方されたりしています。整形外科や病院で膝の痛みの代表的改善としてよく勧められるのが、「ヒアルロン酸注射」と「水抜き」になります。実は、こうした改善では膝の痛みの根本改善にはなりません。注目すべきなのは、「膝に炎症が発生した理由」なのです。ヒアルロン酸注射の効果はかなり短期的なもので、根本原因を解決しなければすぐ痛みは再発します。「水抜き」は膝関節内の関節駅が増え過ぎた状態を改善するために行われますが、本来は膝から判断材料を採取する検査として行われるものになります。他にもステロイドなどの「痛み止め」を膝に注射する改善が行われることが多いですが、結局どれもその場しのぎであることに変わりません。また、整骨院やリハビリ、整体では痛いところに電気を当てたり、マッサージをされたり、いわゆるその場しのぎの対処療法を施されることが当たり前となっています。よく、「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」という太ももの前にある筋肉を鍛えるやり方がありますが、「大腿四頭筋」の緊張によって膝に痛みが現れているような場合は、「大腿四頭筋」を鍛えるのは逆効果となってしまいます。確かに、対処療法や痛いところへのマッサージ、弱っている筋肉への筋力トレーニングという方法は間違ってはいないと思いますが、膝関節の痛みをお持ちの方の症状は人それぞれ異なりますので、「膝関節の痛みの本当の原因は何なのか?」、「膝関節が変形した本当の原因は何のか?」、「膝関節の筋力が低下した本当の原因は何のか?」これらはちゃんとした理由があり、本当の膝関節の痛みの原因を総合的に判断していく必要があります。なぜ、当院では多くの膝関節の痛みの方が根本的に改善しているのか、理由をできるだけ分かりやすくご説明させて頂きます。
膝の悩みの症状について
実は、膝関節の痛みには以下のような種類があります。
変形性膝関節症
膝関節の軟骨が加齢によりすり減ってしまい、炎症や変形を引き起こし、膝関節に痛みが伴う症状になります。男女比率としては、女性に発症することが多く見受けられます。発症初期では立ち上がりや歩きはじめなどの動作の開始の際に痛みが出ることが多く、安静にすれば痛みが和らぎますが、末期になると、正座や階段の登り降りや変形が目立って歩行が難しくなる場合もあります。
半月板損傷
膝関節に大きな負担がかかる際にクッションの役割をしています。このクッションがなくなってしまうと、変形性膝関節症のリスクが高まる可能性があります。また、膝関節に加わる負担は、歩行時で体重の約3倍になり、仮に体重70Kg の方であれば、あるくたびに210Kgの負荷が膝に加わることになります。膝関節の守るためには、半月板のクッションの作用はとても重要になります。
膝靭帯損傷
初期症状としては、膝の痛みと関節可動域制限が見受けられます。そのうち関節内出血が目立ち腫れてくることもあります。初期を過ぎると、痛みや関節内出血、関節可動域制限は軽減されてきますが、膝関節の不安定間が少しずつ現れることもあります。不安定感をしばらく放置すると半月板や軟骨に損傷などを引き起こし、慢性的に膝関節の痛みや関節内出血が現れることがあります。
リウマチ性膝関節症
リウマチの炎症性滑膜によって軟骨や骨が溶けてしまい、軟骨と骨に体重が加わることで次第に関節の破壊が進んできます。症状としては、関節炎に伴うこわばりや腫れと痛み、発熱があります。進行していくと関節の軟骨や骨が破壊され、関節の脱臼や変形など重い症状が現れるようになります。
膝の悩みの原因とは
膝関節の痛みの原因としては様々ですが、「軟骨が磨り減り、骨同士がこすれあうことで痛みが生じる」と一般的には言われています。膝関節は骨と軟骨だけで構成されておらず、その周囲に付着している筋肉や筋膜、奥に付着している腱や靭帯、そして滑膜などの軟部組織も重要な役割になっています。実は骨や軟骨には痛みを感じる神経(センサー)はほぼありません。膝関節は歩くだけでも体重の3倍の力が加わると言われており、それを支えているのが筋肉や筋膜になります。また、骨や軟骨が磨り減っていくことで、次第に筋肉や筋膜に負担がかかり衰えていき、その奥にある腱や靭帯、滑膜といった軟部組織に負担がかかるようになってきます。ですので、膝関節の痛みの原因は、膝関節周囲にある筋肉や筋膜、腱や靭帯、滑膜へのストレスが膝関節の痛みの本当の原因になります。膝関節の痛みは人それぞれ異なりますが、このように他の関節や組織が関連し合っていることが多いです。当院では、膝関節の痛みの本当の原因を徹底的に検査し、変形が進行している方でも痛みを取り除くことは可能となっています。
当院ではこのように改善します
当院ではあなたの膝関節痛の本当の原因をみつけるために、カウンセリングと検査を徹底的に行い、原因を特定していきます。
以下に一連の流れをご説明します。

01.検査
姿勢や動作のクセ、日常生活での体の使い方などを丁寧にチェックし、膝関節痛の原因となっている筋肉や関節を見極めます。さらに触診や可動域の確認を行い、症状の背景にある負担のパターンを明らかにしていきます。検査結果をもとに、お一人おひとりに合った施術方針をご提案します。

02.骨盤の歪みを改善
骨盤がどのように歪んでいるか、骨盤と膝関節との関連性を検査させて頂き、骨盤を柔らかくして正常な位置へ戻していきます。そうすることで、骨盤まわりの筋肉が緩むため、膝関節の捻れや曲がりが整ってきます。

03.膝関節まわりの筋肉や筋膜の調整
膝のお皿と呼ばれる膝蓋骨(しつがいこつ)の動きを丁寧にソフトに緩めていきます。膝蓋骨の可動域が高まることで、膝まわりの筋肉や筋膜も緩んできます。そして血流も良くなるため、膝が驚くほど軽くなります。

04.股関節と足首の歪み改善と筋肉や筋膜の調整
実は、膝関節の痛みを引き起こす原因は「膝関節」にない場合が多いです。人体の構造的に、膝関節は股関節と足首のちょうど中間に位置付けされています。足首に歪みや捻れが生じた場合は、足首の上方にある膝関節に何かしらの負担を与えてしまいます。また、膝関節の上方にある股関節に歪みや捻れが生じた場合、膝関節に何かしらの負担を与えてしまいます。つまり、足首や股関節に歪みや捻れが起こると、逃げ場所がなくなってしまい、最終的には中継役である膝関節に痛みを引き起こすことがほとんどになります。上記の4つを丁寧にしっかり検査をして施術を行うことで、膝関節の痛みは改善されていきます。
他とは違う!当院が支持される8つのポイント

①. 初回のカウンセリング・検査で徹底的に悩みを深堀して原因を明らかに
お一人おひとりの声に耳を傾け、生活習慣やお悩みの背景まで丁寧に伺いながら、カウンセリング・検査を行います。筋肉や関節の状態、姿勢のクセなどを細かく確認し、お身体の状態を徹底的に把握したうえで、根本的な原因を特定していきます。

②. 痛みのないソフトな整体が評判
施術はやさしく心地よい刺激で行うため、途中で眠ってしまう方も多くいらっしゃいます。ご高齢の方にも負担がなく、強く揉んだりバキボキと音を鳴らすような施術は一切いたしません。そのため、お子様や妊婦の方も安心して受けていただける安全な施術です。

⓷. 8万症例の実績!経験豊富な施術家のみが担当
当院では、国家資格を有し施術歴10年以上のベテラン施術家が必ず担当いたします。これまでに累計8万件を超える症例に携わってきた豊富な経験と確かな技術で、お一人おひとりのお悩みに真摯に向き合い、安心して受けていただける施術をご提供します。

④. お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へ
カウンセリングや検査で明らかになった結果をもとに、一人ひとり異なる原因に合わせて総合的にアプローチしていきます。表面的な痛みの解消にとどまらず、不調の根本原因に的確に働きかけることで、症状を改善へと導き、再発しにくい健康な状態を目指します。

⑤. アフターケアも充実!LINEで相談OK
当院では、施術効果を高めて再発を予防するためのセルフケア指導にも力を入れています。ご自宅で無理なく続けられるストレッチや生活習慣のアドバイスをお伝えし、施術後のサポート体制も整えております。 また、不安なことや分からない点があれば、いつでもLINEからご相談いただけますので、安心して通っていただけます。

⑥. 一般の方のための健康セミナーも開催しております
当院では、生活習慣の改善や健康維持をサポートするために、健康教室の開催も行っております。一般の方はもちろん、企業や団体からのご依頼にも対応しており、予防や日常のケアに役立つ知識や実践的な方法をわかりやすくお伝えしています。

⑦. 当院は有名雑誌にも掲載されております
当院は、全国的に知られるファッション&ライフスタイル雑誌「mina」にも紹介されました。信頼できる整体院として取り上げられ、多くの方にご注目いただいております。

⑧. 四街道駅から徒歩3分!完全予約制で通いやすい
当院は駅から徒歩3分の通いやすい立地にあり、お仕事やお買い物の合間にも気軽にご利用いただけます。また、病院のような長い待ち時間が発生しないよう、完全予約制を導入。お一人おひとりの時間を大切にし、スムーズに施術を受けていただける環境を整えております。
まだまだあります!
お客様の喜びの声が信頼の証です
「股関節の付け根の痛みが改善されて膝の痛みもなく歩くのが楽になりました!」
数ヶ月前から股関節の方が痛くて、最近では膝の方まで痛みがあって、歩くのが辛かったです。股関節の付け根の痛みがすごく改善されて、膝の痛みもなく歩くのが楽になりました。同じように股関節とか膝の痛みがある人は凄く楽になると思うので、是非、諦めず、施術をして頂ければと思います。

3ヶ月ほど前から膝に違和感を感じて、自分でマッサージなどしていましたが痛みが強くなり歩くのがとても辛くなってきたため、HPで探してぃ〜ださんへ伺いました。元々他の治療院とかも受けたことがありましたが、ここでは膝の痛みがなぜ起きているのかを姿勢から説明していただきとてもわかりやすく、信頼して通うことに決めました。今では歩くことに不安がなくなり電車に乗って遠出することもできるようになりました。本当に感謝です。

元々膝の前十字靭帯の手術をしていて、最近になって立っていたり歩いていたりすると膝に痛みを感じるようになり、仕事にも支障が出てきていました。それに伴ってか腰も痛くなってきてしまい困っていたところ、知り合いにこちらを紹介されました。元々リハビリの仕事をされており色んなお怪我をした人のリハビリをされていた経験を持っており、カウンセリングや検査、説明がわかりやすく、お話もしやすかったため安心して通院することができました。私の場合は筋肉の硬さだけではなく支える筋力が落ちていたことが痛みの原因であったため、ほぐすことと鍛えることを一緒にしていくことで痛みが劇的に改善され、今ではまったく問題なく仕事をすることができるようになりました!今後はメンテナンスのために通院していきたいと思います。

年末に突然膝の痛みが出てきてしまい少しの距離も歩くのが辛かったので、インターネットで膝の痛みを良くしてくれるところを探していたらてぃ〜ださんを見つけたため伺うことに決めました。初めて伺った時に膝の痛みが出ている原因について詳しく説明していただいたため安心して任せられると思いこちらに通院することを決めました。5回ほど通院したところ痛みがほぼほぼ無くなり今では気にすることなく歩くことが出来るようになりました。こちらに通院して本当に良かったです。ありがとうございました

右膝に違和感を覚えるようになり、次第に階段の上り下りやしゃがむ動作が辛くなってきました。特に困ったのが、寝ているときに膝がズーンと重だるく、不快感で夜中に目が覚めてしまうことでした。日中の仕事にも集中できず、なんとかしたいと思っていました。整形外科では「年齢的なものもありますね」と言われ、湿布や痛み止めを処方されただけ。根本的に良くなる感じがなく、ネットで調べてこちらの整体にたどり着きました。初回の施術では、膝だけでなく股関節や足首、姿勢のバランスまで丁寧にみてもらい、「膝に負担がかかりやすい体の使い方になっている」と言われてすごく納得できました。施術のあとは膝の軽さを実感できて、「これは続けた方が良さそうだ」と思いました。通ううちに、夜の不快感が少しずつ減ってきて、今ではぐっすり眠れるようになりました。日中の膝の痛みもかなり楽になり、階段もスムーズに使えるようになっています。膝の痛みは放っておいても自然に良くなるものではないと実感しました。同じように悩んでいる方には、早めのケアを本当におすすめしたいです。
来院までの流れ
-
01
ご予約(お電話/WEB)
お電話またはWebからご予約ください(完全予約制)。
-
02
カウンセリングシートのご記入
初回はシートに症状やご希望などをご記入いただきます。
-
03
カウンセリング・姿勢/可動チェック
現状を丁寧にヒアリングし、姿勢や可動域をチェックします。
-
04
施術
負担部位と全身の連動を調整し、根本改善を目指します。
-
05
説明・通い方の目安・セルフケア
状態をご説明し、通院目安やセルフケアをご案内します。
アクセス方法
JR四街道駅から徒歩3分。近隣にコインパーキングあり。
左膝が非常に痛くなりまして、整形外科とか通いましたが、中々良くならなかったもんですから、パソコンでこちらのHPを拝見して通うようになりました。まず足を引きずる様な形でしか歩けなかったのが、今はだんだん良くなりまして、痛みもだんだん少なくなりました。膝は毎日使うものですから、まずは自分でパソコンで探して、こちらの整体院を見つけて施術受けてください。
石塚 様