股関節の悩みでお困りではありませんか?
- 股関節を深く曲げると股関節の前面がズキズキ痛い
- 鼠蹊部に常に違和感を感じ、内側に痛みがある
- 股関節が痛くて股関節をよく叩くことがある
- 股関節が痛くてしゃがむことができない
- 歩き始めに股関節が痛くて上手く体重を乗せれない
- 階段の登り下りが痛くて辛い
- 痛み止めや湿布の効果を感じない
- できることなら手術だけは避けたい
そのお悩み、当院にお任せください
多くの笑顔と“ありがとう”をいただいています
「股関節の付け根の痛みが改善されて膝の痛みもなく歩くのが楽になりました!」

「日々のストレスが軽減して快適に生活が出来るようになりました!」
普段はデスクワークが中心で、休日は趣味のランニングを楽しんでいたのですが、ある日から右の股関節に違和感を感じるようになり、次第に痛みが強くなってきました。整形外科では「運動のしすぎ」と言われ湿布を出されましたが、なかなか改善せず、走るどころか日常生活でも不安を感じるようになってしまいました。そんなときにネットでこちらの整体を見つけ、試しに通ってみることに。初回の施術後から、股関節まわりが軽くなる感じがあり、「これは続けてみよう」と思えました。通っていくうちに、歩行時の痛みが和らぎ、今ではランニングも少しずつ再開できるようになりました。施術ではただ痛みのある部分だけでなく、姿勢や体の使い方まで丁寧に見てもらえるので、原因がはっきりして安心感があります。股関節の痛みは放っておくと悪化する一方だと実感しました。もし同じように悩んでいる方がいたら、早めに専門的なケアを受けることをおすすめしたいです。

「長時間歩いても痛みが出ず、日常生活を過ごすことがとても楽しくなりました!」
右脚を下に寝ているときや階段を登るとき、しゃがんでお風呂に入るときに股関節に激痛が走り、長時間歩くことができずに苦痛でした。施術を受けて、一回の施術で長時間歩いても痛みが出ず、日常生活を過ごすことがとても楽しくなりました。

「股関節痛が改善!歩くのが楽になり、何も気にせず思いっきり仕事ができるようになりました!」
歩くたびにい股関節の付け根と外側が痛くて、仕事もままならない状態でした。仕事中も痛みが気になり、思いっきり仕事ができませんでした。病院へ受けても湿布を渡されるだけで、何も対処してくれませんでした。整体にしてみようと思い、体重がかかると痛かった痛みが軽減したので、歩くのが楽になり、何も気にせず、何もきにせず思いっきり仕事ができるようになりました。

「痛みの原因を明確に教えてくださり、股関節の痛みは2回目でかなり軽くなりました!」
足の痛みがひどいので歩くのも大変でした。足の痛み、むくみがなくなりました。体が軽くなり、足のむくみがなくなり、体があたたかくなりました。痛いところなど、相談をして改善して欲しい方は、まずは体験してみてはいかがでしょうか。
なぜ?
当院の施術はこんなにも股関節の悩みが改善されるのか?
股関節の悩みが他で良くならない理由
あなたがこのページをご覧になっているということは、少なからず股関節の痛みが改善できなかったからではないでしょうか?実際に当院に来られる股関節の痛みをお持ちの方のほとんどは、整形外科や病院を受けて、変形性股関節症などの何かしらの判断を受けて、ご来店される方が多いです。明確な判断がなく、股関節の痛みを訴えてご来店される方もいらっしゃいます。明確な判断がない場合のほとんどは、「加齢のせいで軟骨がすり減っているだけ」や「過労または運動不足だからしょうがない」などと言われ、湿布や痛み止めを処方されたり、痛いところに電気を当てたり、ヒアルロン酸やブロック注射を打たれたり、いわゆるその場しのぎの対処療法を施されることが当たり前となっています。また、整骨院やリハビリ、整体では痛いところのマッサージや筋力トレーニングを行っているところがほとんどです。確かに、対処療法や痛いところへのマッサージ、弱っている筋肉への筋力トレーニングという方法は間違ってはいないと思いますが、股関節の痛みをお持ちの方の症状は人それぞれ異なりますので、「股関節の痛みの本当の原因は何なのか?」、「股関節が変形した本当の原因は何のか?」、「股関節の筋力が低下した本当の原因は何のか?」これらはちゃんとした理由があり、本当の股関節の痛みの原因を総合的に判断していく必要があります。なぜ、当院では多くの股関節の痛みの方が根本的に改善しているのか、理由をできるだけ分かりやすくご説明させて頂きます。
股関節の悩みの症状について
実は、股関節の痛みには以下のような種類があります。
変形性股関節症
股関節は、臼蓋(きゅうがい)といって大腿骨の先端の骨頭が受け皿のように納まるように構成されています。変形性股関節症をお持ちの方のほとんどが、臼蓋形成不全(きゅうがいけいせいふぜん)になります。これは臼蓋の形成が不完全なため、臼蓋と大腿骨頭に摩擦が生じて軟骨が磨り減ることで痛みが生じます。変形性股関節症の特徴としては、立ち上がりや歩き始めなどの何か動作を行おうとする際に、太ももの前が横に痛みが出ます。また、関節がゴリゴリやボキボキと音を出したりすることもあり、何もしないでも痛い場合は変形が進行している可能性が高いです。
特発性大腿骨頭壊死
大腿骨頭が阻血性壊死(そけつせいえし)といって血流が障害され、股関節の機能が失われる比較的改善が難しい疾かんになります。自覚症状としては、急に生じる股関節の痛みが特徴で、股関節の周囲よりも膝や腰、お尻に痛みが初発として発症する場合もあります。
リウマチ性股関節症
リウマチの炎症性滑膜によって軟骨や骨が溶けてしまい、軟骨と骨に体重が加わることで次第に関節の破壊が進んできます。症状としては、関節炎に伴うこわばりや腫れと痛み、発熱があります。進行していくと関節の軟骨や骨が破壊され、関節の脱臼や変形など重い症状が現れるようになります。
鼠蹊部症候群(グロインペイン症候群)
スポーツの中でも特にキックを多くするサッカー選手に多く、使い過ぎによって筋力低下や柔軟性の低下、関節拘縮(かんせつこうしゅく)が起こり、次第に鼠蹊部の痛みとなって現れてきます。症状としては、人それぞれ異なりますが、圧痛や運動時痛、鼠蹊部や大腿内側、下腹部まで放散する痛みが特徴になります。慢性化して悪化していくと鼠蹊部が常に痛くなってきます。
股関節の悩みの原因とは
股関節の痛みの原因としては様々ですが、「臼蓋と大腿骨頭との摩擦が生じて軟骨が磨り減り、骨同士がこすれあうことで痛みが生じる」と一般的には言われています。股関節は骨と軟骨だけで構成されておらず、その周囲に付着している筋肉や筋膜、奥に付着している腱や靭帯、そして滑膜などの軟部組織も重要な役割になっています。実は骨や軟骨には痛みを感じる神経(センサー)はほぼありません。股関節は歩くだけでも体重の3〜4倍の力が加わると言われており、それを支えているのが筋肉や筋膜になります。また、骨や軟骨が磨り減っていくことで、次第に筋肉や筋膜に負担がかかり衰えていき、その奥にある腱や靭帯、滑膜といった軟部組織に負担がかかるようになってきます。ですので、股関節の痛みの原因は、股関節周囲にある筋肉や筋膜、腱や靭帯、滑膜へのストレスが股関節の痛みの本当の原因になります。股関節の痛みは人それぞれ異なりますが、このように他の関節や組織が関連し合っていることが多いです。当院では、股関節の痛みの本当の原因を徹底的に検査し、変形が進行している方でも痛みを取り除くことは可能となっています。
当院ではこのように改善します
当院ではあなたの股関節痛の本当の原因をみつけるために、カウンセリングと検査を徹底的に行い、原因を特定していきます。
以下に一連の流れをご説明します。

01.検査
姿勢や動作のクセ、日常生活での体の使い方などを丁寧にチェックし、股関節痛の原因となっている筋肉や関節を見極めます。さらに触診や可動域の確認を行い、症状の背景にある負担のパターンを明らかにしていきます。検査結果をもとに、お一人おひとりに合った施術方針をご提案します。

02.関節包の解放
股関節は関節包(かんせつほう)という袋に包まれており、関節包の中には滑液と呼ばれる潤滑液(じゅんかつえき)という油で満たされております。潤滑液は軟骨に酸素と栄養を与え、骨同士が滑り、骨が削れることを防ぐ役割があります。当院独自の方法でこの関節包を解放することで、股関節周囲が潤滑液で満たされ、股関節の可動域が広がりますので、結果的に痛みの改善へと繋がります。

03.筋肉や筋膜の調整
股関節に付着する「腸腰筋」と「多裂筋」という2つの筋肉があります。この2つの筋肉のバランスが崩れることで、股関節に負担がかかってしまい、結果的に股関節の痛みに繋がってしまいます。ですので、「腸腰筋」と「多裂筋」の筋肉を緩めたり、筋膜の癒着を剥がすことで、股関節の充分な可動域を広げることができ、股関節が正しく機能していくため、股関節の痛みを取り除くことが可能となります。

04.靭帯の調整
股関節の周りには股関節の付け根にある鼠径靭帯(そけいじんたい)と股関節の外側にある腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)という強靭な靭帯が付着しております。これらの靭帯が固くなると、周辺にある筋肉や筋膜との癒着を引き起こすため、股関節を動かすことで痛みに繋がってきます。ですので、これらの靭帯を緩めることで、周辺に付着している筋肉や筋膜も緩まりますので、結果的に股関節の痛みを取り除くことが可能となります。
他とは違う!当院が支持される8つのポイント

①. 初回のカウンセリング・検査で徹底的に悩みを深堀して原因を明らかに
お一人おひとりの声に耳を傾け、生活習慣やお悩みの背景まで丁寧に伺いながら、カウンセリング・検査を行います。筋肉や関節の状態、姿勢のクセなどを細かく確認し、お身体の状態を徹底的に把握したうえで、根本的な原因を特定していきます。

②. 痛みのないソフトな整体が評判
施術はやさしく心地よい刺激で行うため、途中で眠ってしまう方も多くいらっしゃいます。ご高齢の方にも負担がなく、強く揉んだりバキボキと音を鳴らすような施術は一切いたしません。そのため、お子様や妊婦の方も安心して受けていただける安全な施術です。

⓷. 8万症例の実績!経験豊富な施術家のみが担当
当院では、国家資格を有し施術歴10年以上のベテラン施術家が必ず担当いたします。これまでに累計8万件を超える症例に携わってきた豊富な経験と確かな技術で、お一人おひとりのお悩みに真摯に向き合い、安心して受けていただける施術をご提供します。

④. お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へ
カウンセリングや検査で明らかになった結果をもとに、一人ひとり異なる原因に合わせて総合的にアプローチしていきます。表面的な痛みの解消にとどまらず、不調の根本原因に的確に働きかけることで、症状を改善へと導き、再発しにくい健康な状態を目指します。

⑤. アフターケアも充実!LINEで相談OK
当院では、施術効果を高めて再発を予防するためのセルフケア指導にも力を入れています。ご自宅で無理なく続けられるストレッチや生活習慣のアドバイスをお伝えし、施術後のサポート体制も整えております。 また、不安なことや分からない点があれば、いつでもLINEからご相談いただけますので、安心して通っていただけます。

⑥. 一般の方のための健康セミナーも開催しております
当院では、生活習慣の改善や健康維持をサポートするために、健康教室の開催も行っております。一般の方はもちろん、企業や団体からのご依頼にも対応しており、予防や日常のケアに役立つ知識や実践的な方法をわかりやすくお伝えしています。

⑦. 当院は有名雑誌にも掲載されております
当院は、全国的に知られるファッション&ライフスタイル雑誌「mina」にも紹介されました。信頼できる整体院として取り上げられ、多くの方にご注目いただいております。

⑧. 四街道駅から徒歩3分!完全予約制で通いやすい
当院は駅から徒歩3分の通いやすい立地にあり、お仕事やお買い物の合間にも気軽にご利用いただけます。また、病院のような長い待ち時間が発生しないよう、完全予約制を導入。お一人おひとりの時間を大切にし、スムーズに施術を受けていただける環境を整えております。
まだまだあります!
お客様の喜びの声が信頼の証です

60代に入った頃から、右の股関節に違和感を感じるようになりました。最初は少し歩いた後に疲れる程度だったのですが、だんだんと痛みが強くなり、買い物や駅の階段を上るのもつらくなってしまいました。長く歩くと痛みが出るので、外出するのもだんだん億劫に…。整形外科では「加齢による変形性股関節症の初期かもしれませんね」と言われ、湿布や痛み止めを出されましたが、根本的な改善にはならず。このまま歩けなくなってしまうのではと、不安でいっぱいでした。そんな時に、知人からこちらの整体を紹介していただき、通ってみることにしました。最初の施術では、股関節だけでなく骨盤や腰、脚の筋肉のバランスなどを丁寧にチェックしてもらい、自分の姿勢や体の使い方が原因になっていることを教えていただきました。数回の施術を受けるうちに、歩いているときの股関節の痛みがだいぶ軽くなり、今では駅までの道のりも苦にならず歩けるようになりました。趣味の散歩もまた楽しめるようになって、本当に嬉しいです。「年齢のせいだから仕方ない」と思っていた股関節の痛みが、ここまで良くなるとは思いませんでした。同じように悩んでいる方には、ぜひ一度体を整えることをおすすめしたいです。

股関節が痛く長く歩けず、痛みが強くなると途中で座り込む程でした。なので、買い物がスムーズにできず困ってました。最初の予約時は本当に痛く足を引きずりながら行きました。先生は優しく安心して施術を受けることができました。最初は足を引きずっていたのに、普通に歩けるようになり自分でもビックリしています。今はまだ治療の途中ですがこれからが本当に楽しみです。セルフケアも教えてくれるのでありがたいです。先生は知識も豊富で、身体のことがいろいろしれて通うのが楽しみになってます。こんなにも酷かった私が改善したので、周りの方にもおすすめしたいです。

突然股関節が痛くなり仰向けで寝れなかったです。1週間たっても辛かったので、ネットで検索しててぃ〜ださんを知りました。何回も通うことになるかなと思ってましたが2回ほどで痛みがなくなりました。今後また辛い痛みがくるのが怖かったので、その後もお世話になってます。痛みがあるとこんなにも生活が困難になるのだと知ることができ、痛くなる前にしっかり予防することが大事だなと今回をきっかけに思いました。先生は優しく頼もしいので、安心して通えてます。股関節で悩まれてる方は是非1度でも行くことをおすすめしたいです!

約、半年前程から腰を前や後に倒した際に腰に激痛があって、常に突っ張ってるような状態でした。また、股関節の付け根の痛みも同時にありました。腰の屈伸で痛みがありましたが、どちらも楽になりました。また、股関節の付け根の痛みも改善されて下肢がとても軽くなりました。同じ痛みや症状を持っている方は、我慢しないですぐにみてもらった方が良いです。本当に楽になるのでオススメです。
アクセス方法
JR四街道駅から徒歩3分。近隣にコインパーキングあり。
数ヶ月前から股関節の方が痛くて、最近では膝の方まで痛みがあって、歩くのが辛かったです。股関節の付け根の痛みがすごく改善されて、膝の痛みもなく歩くのが楽になりました。同じように股関節とか膝の痛みがある人は凄く楽になると思うので、是非、諦めず、施術をして頂ければと思います。
林 佳奈子 様